■床暖房、L45対応フローリング上貼り工法♪
SGネットサービスで提供しています「フローリング上貼りリフォーム施工」では、純国産の板材を採用していま す。国産ならではの高品質な製品です。安心してお任せください。
SGフローリング上貼りリフォーム:純国産製の床材を使用しています!
SGネットサービスで実施しているフローリングの上貼りリフォームでは、国産の上貼り専用フローリングを使用しています。施工後も縮みやソリなどの不具合の発生もありません。国産ならではの品質の高さを誇っています♪
✨ 新しい空間を手に入れよう!フローリング上貼りリフォーム ✨
あなたの大切な空間を、手軽に美しく変身させませんか?フローリングの上貼りリフォームは、既存のフローリングの上に新しい素材を重ねるだけの簡単施工。短期間でおしゃれな空間を実現します!
🔹 メリット:
コストパフォーマンス: 大がかりな工事が不要で、低コストでリフレッシュ!
豊富なデザイン: お好きなスタイルやカラーから選べるので、理想の空間を演出できます。
環境への配慮: 既存のフローリングを活かすことで、廃材を減らしエコにも貢献。
🔹 施工の流れ:
無料相談: 専門スタッフがあなたのご要望をお伺いします。
現地調査: 状況を確認し、最適なプランをご提案。
施工開始: スピーディーかつ丁寧に施工します。
アフターサポート: 施工後も安心のサポート体制。
今まで難しいと言われていたマンションのLL45防音床、しかも床暖房付きのフローリングの場合そのリフォームは、壊れてもいない床暖房システムも破壊して取り替え、フローリングを張りなおすという工事でした。工期も長く掛かり、もちろん費用も莫大になります。
今、床暖房も壊すことなくフローリングも張り替えることなく新しいフローリングにリフォームすることができます。それはSGネットのオーバーレイ工法です。既存のフローリングの上から床暖房対応の新しいフローリング貼り付ける方法です。しかもLL45対応です。
「フローリング、どうしよう?」をお考えでしたぜひ一度ご相談ください。もちろん、一戸建て住宅にも対応しています。
フローリングも長年使用していますと結露で傷んだり、テーブルや椅子の脚で傷ついたりしてきます。また、水や飲料がこぼれてそのまま気付かずに放置すると腐食もしてきますね。こんな時は大掛かりにフローリングを一度すべてはがし取り、床暖房まで新しくするのは何とも不経済です。ぜひフローリング上貼りをご検討ください。
⇒ フローリング上貼りリフォーム工法:オフィシャルサイトはこちらをご覧ください♪
▼フローリング温水式電気式床暖房対応!
▼マンションLL45防音床対応!
- フローリングの表面が剥がれてきたのできれいにしたい!
- 結露や日光で変色してきたのできれいにしたい!
- 売りに出すのできれいにしたいが張替えは大きな金額となる
- 中古住宅に入居前に生活感のある既存の床を新品にしたい!
などなど、フローロングに関するお悩みは多々あります。張り替えれば一番いいのでしょうが、今、次のことが大きな壁となっています。
■フローリング上貼りリフォーム施工
▼床暖房が入っている
▼マンションでLL45の防音床の規定がある
この2点がすぐに張替えができない大きな問題点と言われています。リビングなどは床暖房がすでに入っているフローリングが多く採用されています。張替えの場合、フローリングだけを簡単に張り替えることはできず、床暖房のシステム自体も新しくする必要があります。標準的なファミリータイプの住宅の場合、フローリングと床暖房システムを交換すると100万円以上の費用が必要となります。床暖房はどこも壊れていないのに取り替えるのは何とも勿体ないことですね。
次にほとんどのマンションで規定されている防音床です。LL45等級以上の遮音性能を持つ床材が必須となっています。実は、最初はLL45をクリアしていても経年劣化で衝撃を吸収するクッション材がへたりこの性能を下回ることが推察されています。フローリングを既存の床の上から重ね張りすることで遮音性能はアップしますが、床面が柔らかいため、上貼り(重ね張り)する床材そのものが市場にないのが現状です。
●フローリング上貼りリフォーム:SGオーバーレイ工法がお悩みを解決!
- 床暖房付きのフローリングの上から重ね張り
- LL45防音床に対応
SGフローリング上貼りリフォームは、温水式、電気式床暖房の入っている既存のフローリングの上からそのまま貼り付けることができます。さらにマンションのLL45等級の防音床の上から重ね張りもできる優れたリフォーム工法です。工期短縮、さらに張り替える場合の1/3程度の費用で収まります。
■上貼りしても床暖房の熱効率はほとんど落ちません!
SGオーバレイ工法による上貼り施工フローリングは、既存の床暖房フローリング(関東地区では主に東京ガスの温水式が使用されています)に施工しても床暖房の熱効率がほとんど落ちません。元々、温水式床暖房の能力は、熱源パネルの上に15~18mm程度重ねても問題ないレベルで設計されています。当社取り扱いフローリングはわずか3mm厚ですから何ら問題はありません。ご依頼いただく前にフローリングサンプルを既存の床暖房上に重ねてその性能を実際に肌で感じてこれなら問題ないと言われてご注文いただくお客様も大勢いらっしゃいます。
〔一戸建て:シンプルオーク施工例〕
〔マンション:オールドウォールナット施工例〕
〔マンション:クリアメイプル施工例〕
●豊富なカラーバリエーション!
SGオーバレイ上貼りフローリングでは全16種類のカラーバリエーションをご用意しています。お部屋のイメージに合わせてお選びいただけます。
【格安な施工費】
施工費も格安です。国内の大手建材メーカーは重ね張りできるリフォームフローリングを販売していますが、床暖房対応だが防音床には対応していない、既存床暖房には対応していないので電気式床暖房を組み合わせなければならない・・・など制約があるとともに1m2当りの製品価格をSGオーバーレイの価格と比べると割高となっています。
~建材メーカーの主なリフォーム用床材例~
●大建工業(株)
・ワンパークフロアスリム 4mm厚 床暖房不可
製品価格 ¥6,800/m2
・サーモプラス 3.5mm厚 床暖房可
製品価格 ¥12,180/m2
但し、いずれも無垢材、防音床、CF、タイル床には上張り不可
●(株)ノダ
・ヴィノイエ リフォームフロア 3.5mm厚 溝無し 床暖房不可
製品価格 ¥7,244/m2
防音床、CF、タイル床には上張り不可
●朝日ウッドテック(株)
・ライブナチュラルスーパー6 6.4mm厚 既存床暖房不可
専用床暖房放熱マットと組み合わせのみ床暖房可となります。
製品価格 ¥10,000/m2
・エアリス-α スーパー6 6.3mm厚 既存床暖房不可
専用床暖房放熱マットと組み合わせのみ床暖房可となります。
製品価格 ¥6,670/m2
●パナソニック(株)
・WATリフォームフロア 6mm厚 床暖房不可
製品価格 ¥9,182/m2
・リフォームフロアA 6mm厚 床暖房不可
製品価格 ¥8,849/m2
●永大産業(株)
・アトムフラット 6mm厚 床暖房不可
製品価格 ¥4,435/m2
※この製品は上張り専用ではありません。
*2017年12月時点の公開されている情報です。
*製品価格は1m2当りの単価です。工事費は含まれていません。
*リフォーム用上張り床材として販売されている製品です。
*なお当社はSGオーバーレイフローリングのみ取り扱っています
【SGオーバレイ工法施工費】
●製品価格と工事費を合わせた費用です。 ¥9,600(標準仕様/m2)
●製品価格と工事費を合わせた費用です。 ¥12,000(防滑仕様/m2)
●フローリング上貼りリフォーム施工例
-東京都武蔵野市保育園リフォーム-
床暖房~カーペット敷きの既存床面を傷んだカーペットを剥がしてフローリングを上張り施工です。
#保育園保育室 約43㎡×3部屋/ナチュラルメイプル上貼り施工

-神奈川県横浜市港北区マンションリフォーム-
LL45防音床+床暖房~中古マンションのリノベーションに伴うフローリングの上張り施工です。
#LD、キッチン、廊下 約40㎡/スノーウォールナット施工
-神奈川県大和市マンションリフォーム-
床暖房付きでLL45防音床のマンションリフォームです。これからきれいにして販売に掛けるという事でSGオーバーレイ工法が採用されました。マンションも10年以上住むと写真のように所々表面がこすれて剥がれることも多々あります。きれいにリフォームしないと売りに出せない状態ですね。張り替えるとなると大きな経費が発生します。床暖房対応のフローリング上張りであれば大きな工事も不要で廉価できれいになります。
#LD、キッチン 約20㎡/エクセルメイプル施工
-東京都豊島区東池袋マンションリフォーム-
間仕切りを変更したりクロスも張替えなど比較的大掛かりなリフォーム工事で、フローリング上張り施工を実施しました。「LL45防音床に貼れる板材を捜していた」と元請けさんが話されていました。
#LD、キッチン、廊下、洋室など約65㎡/スノーウォールナット施工
■ 浴槽再生塗装と人工大理石天板補修塗装サービス
SGネットサービスでは、フローリング上貼り施工のほかに古くなった浴槽の再生塗装、変色劣化した人工大理石天板の補修塗装などのリペアサービスを提供しています。
・ホーロー浴槽
・人工大理石浴槽
・FRP浴槽、ポリバス
・ステンレス浴槽・・・・・・・など
⇒ 詳細はこちらをご覧ください。